桃も花、梅の花が3分咲きの夜,桜3月22日開花、大川で

大阪城の夜景ってきれいです。巨大とか威風とか戦国とかを感じさせない
大阪城.jpg

大阪城の堀沿い(OBPから新鴫野〈しぎの〉橋を渡る)桃園があり,
訪れたのは3月16日、昨日より涼しいというか。夜の9時。
桃園には、暗くライトアップも無いので、居たのは、ボク独り。
桃色の木.jpg"
咲き始めている木は2割ぐらい。2割は3分咲き
桃の花アップ.jpg
桃園標識.jpg

堀を渡り北門から(大阪城ホールの前)入ると梅林があります。
梅と大阪城.jpg
ここも暗いけど街燈は少しあります。
桃園の4~6倍広い梅林
95%がアベック
男だけはボク一人
筋入月影という木、気に入りました。暗い空に突進しているみたい。
筋入り月影の木.jpg
筋入月影.jpg

梅のアップ.jpg

梅8分咲き.jpg
まだまだ満開ではないけど、早散りする梅も花びら、暗い道を照らしてくれる。
「ありがとう」って独りだから口出して言えました。
梅の散り始め.jpg

梅林はけっこう高い場所でそこからOBPを見降ろせています。
大阪城からOBP.jpg
桜の前の桃と梅今がきっと見頃です。
夜観るのもいいもんです。

桜は大川近辺で開花しています。10本に1本の割合で1輪
KIMG01162022.3.22.jpg



情報を伝えたい事あれば、無料でご紹介いたします。
文化・イベント・事件・ワンコインランチ・カレー、レトルトカレー・ワンコイン弁当などの情報
をお待ちしております
宛先は
株式会社メディアバルーン 大阪営業所A関西ニュース編集部です。
メールはaaa@a-ad.net
お電話06-6881-0456

URL www.a-ad.net
MBadweb.jpg

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック