阪神百貨店が6月1日オープンして6月4日に行ったらまだいっぱい
2018年6月4日付け
ガードマンの数はヤワじゃないぐらいおられました。自転車を置くところがありません
ガードマンさんに聞いたら6月2日3日は無茶苦茶一杯で今日はましな方だとお聞きしました。
カフェテリア1階[シェイクシャック]で100人待ち
パンイベント会場も外に出て並んでくださいと聞き、デパートの外に出たら最終のプラカードが立っている。
スナックパークもほとんど待っている人でいっぱい。
こら1カ月というより、2~3か月後に行かないとゆっくり楽しめないと思う。
2階の回廊も見てきましたが、案外と広いです。
問題は自転車置き場です。まったくない。第4ビルの駐輪場も満車です。
さらに前まで梅田の陸橋では阪神デパート側がスロープになっていて自転車で陸橋を渡れました。
オープンする日まであったエレベーターは閉鎖されている。
新しいエレベーターに自転車を入れれる日はいつなんでしょうか。
それよか大阪駅横断歩道のわたった阪神百貨店の西側入り口が閉鎖されている。
なんかクールな感情が出てきました。もちろんおそらく建て替え工事が中で始まっているんでしょうけど。
百貨店の下を通る道路も逆から見てみました。
1階から地下へ行くエスカレーターの風景、未来系に見える
景色は確実に変わるんでしょう。
実は食パン売り場が見たくて行ったんです。地下1階にダイヤ・ドンク・ルビアンと1階にポールが前と同じにありました。
パンワールドは1階です。
36店舗が日替わり、時間帯によって出現します。ピンク色は知っていたお店です。ラミは3回も行って買えなかったお店です。
スナックパークは13店舗入っています、3店舗はワンコイン以上の店です。
動画も入れる予定です。
これまでの阪神百貨店の動き[東館と新阪急ビルが壊され、工事され、ほぼ完成するまでの日記です。2014年3月18日より
https://akansainews.seesaa.net/article/201403article_83.html
●月ごとのイベントカレンダーをご覧になるには、こちらから →
左のメニュー・バーからも、クリックでイベントカレンダーページを
表示していただけます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを
見たい場合、1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、
もっと細かいカテゴリーが見れます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

A関西ニュース(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)の
オープン、キャンペーン、イベント・お得情報を無料で告知する
「A関西ニュース」関西パブリシティニュースサイトhttp://pubnews.at.webry.info/
「A関西ニュース」のブログに皆様からお便りいただければ、ご掲載いたします。
もちろん、無料です。
ただし、「役立つ、お得、口コミになる」を基準があります。
※投資・金儲け話・風俗関係は、残念ながら、初めからお断りします。
※オープン告知の場合前後3ヶ月間に限ります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お申し込みはこちら≪掲示板≫から
http://a-ad.bbs.fc2.com/
または、写真画像(複数)付きの場合は、下記メールアドレスにお送りください。
aaa@a-ad.net「A関西ニュース編集部係り」まで
------------------------------------------
[A関西ニュース」の関西地区記者募集中(ボランティア)です.
お申し込みはaaa@a-ad.net または 06-6681-0456 ア・アド・エージェンシー内A関西ニュース編集部
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★4
ガードマンの数はヤワじゃないぐらいおられました。自転車を置くところがありません
ガードマンさんに聞いたら6月2日3日は無茶苦茶一杯で今日はましな方だとお聞きしました。
カフェテリア1階[シェイクシャック]で100人待ち
パンイベント会場も外に出て並んでくださいと聞き、デパートの外に出たら最終のプラカードが立っている。
スナックパークもほとんど待っている人でいっぱい。
こら1カ月というより、2~3か月後に行かないとゆっくり楽しめないと思う。
2階の回廊も見てきましたが、案外と広いです。
問題は自転車置き場です。まったくない。第4ビルの駐輪場も満車です。
さらに前まで梅田の陸橋では阪神デパート側がスロープになっていて自転車で陸橋を渡れました。
オープンする日まであったエレベーターは閉鎖されている。
新しいエレベーターに自転車を入れれる日はいつなんでしょうか。
それよか大阪駅横断歩道のわたった阪神百貨店の西側入り口が閉鎖されている。
なんかクールな感情が出てきました。もちろんおそらく建て替え工事が中で始まっているんでしょうけど。
百貨店の下を通る道路も逆から見てみました。
1階から地下へ行くエスカレーターの風景、未来系に見える
景色は確実に変わるんでしょう。
実は食パン売り場が見たくて行ったんです。地下1階にダイヤ・ドンク・ルビアンと1階にポールが前と同じにありました。
パンワールドは1階です。
36店舗が日替わり、時間帯によって出現します。ピンク色は知っていたお店です。ラミは3回も行って買えなかったお店です。
スナックパークは13店舗入っています、3店舗はワンコイン以上の店です。
動画も入れる予定です。
これまでの阪神百貨店の動き[東館と新阪急ビルが壊され、工事され、ほぼ完成するまでの日記です。2014年3月18日より
https://akansainews.seesaa.net/article/201403article_83.html
●月ごとのイベントカレンダーをご覧になるには、こちらから →
左のメニュー・バーからも、クリックでイベントカレンダーページを
表示していただけます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを
見たい場合、1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、
もっと細かいカテゴリーが見れます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

A関西ニュース(京阪神地区大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重県)の
オープン、キャンペーン、イベント・お得情報を無料で告知する
「A関西ニュース」関西パブリシティニュースサイトhttp://pubnews.at.webry.info/
「A関西ニュース」のブログに皆様からお便りいただければ、ご掲載いたします。
もちろん、無料です。
ただし、「役立つ、お得、口コミになる」を基準があります。
※投資・金儲け話・風俗関係は、残念ながら、初めからお断りします。
※オープン告知の場合前後3ヶ月間に限ります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お申し込みはこちら≪掲示板≫から
http://a-ad.bbs.fc2.com/
または、写真画像(複数)付きの場合は、下記メールアドレスにお送りください。
aaa@a-ad.net「A関西ニュース編集部係り」まで
------------------------------------------
[A関西ニュース」の関西地区記者募集中(ボランティア)です.
お申し込みはaaa@a-ad.net または 06-6681-0456 ア・アド・エージェンシー内A関西ニュース編集部
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★4
この記事へのコメント